top of page
検索

社長や個人事業主で労災は使えない?

労災保険は「労働者の業務上及び通勤途上の

災害について補償する保険」なので、

労働者にあたらない社長や人事業主は

労災保険を利用することができません。


しかし、 労災保険の特別加入制度を利用することによって、

労災保険の適用を受けることができます。


保険料以外に事務組合加入の入会金等必要だったり

対象外となるケガもありますが、

何よりも国の補償が受けれるというメリットは

検討する余地があるかと思います。


当事務所でも事務組合の特別加入を取り扱っていますので、

気になったらまずはご相談くださいね。






 
 
 

最新記事

すべて表示
特定社会保険労務士の付記を受けました。

昨年11月に行われた紛争解決手続代理業務試験に 合格し、このたび4月1日付で 特定社会保険労務士となることができました。 特定の付記をうければ、裁判の手前のあっせんなどで 代理人として意見の陳述、和解の交渉ができます。 この試験を受ける前に能力担保の...

 
 
 

Comments


最新記事

​アーカイブ

​カテゴリ

タグ

bottom of page