top of page
96.jpeg

はじめまして。

​社会保険労務士の鶴田亜由美と申します。

 

このたびは当事務所のホームページを

ご覧いただき​ありがとうございます。

​今、私たちを取り巻く環境は

今までにない速さで変化し続けています。

雇用に関する制度は複雑化し

雇われる側の思いも

昔とはずいぶん変わってきていると

皆様も感じておられるのではないでしょうか。

社会保険労務士は、働くことに関する

お悩みや手続きのご相談など、

経営者が安心して事業を運営し、

従業員の働く環境を整える

お手伝いをするのが仕事です。

経営者の皆様の困り顔を笑顔に

かえていきたい。

皆様にとって身近で頼れる専門家でありたい

いう思いです。

 

世間話や愚痴からでも構いません。

ぜひお気軽にご相談ください。

つるだ社会保険労務士事務所 

    代表 鶴田 亜由美

経歴

大学卒業後、商社に入社

人事労務の部署に配属されたことを

きっかけに、社会保険労務士の資格を知る。

民間企業・社会福祉法人・学校法人の

総務担当として勤務、

大手の社会保険労務士事務所にて

研鑽を積みながら社会保険労務士の資格を取得。

現在 開業社労士として

顧問先の支援をしながら

労働局や市役所にて

労働関係の相談業務の受任や、

市の保育士就職支援センターでのキャリア相談、

社外1on 1面談トレーニングなどに

携わる。

2025年4月に特定社会保険労務士の

付記を受ける。

趣味は楽器演奏(コントラバス)、

江戸時代小説を読むこと。

【今までの関与企業実績】

医療、福祉(保育・介護・障害)、教育、

運輸、警備、製造、飲食その他サービス業など

【企業規模】

​2人~300名

【セミナー講師歴】

マイナンバー制度説明

求職者向け就職準備講座

​労働法関連セミナーなど

保有資格

特定社会保険労務士 

(兵庫県社会保険労務士会 西宮支部所属)

​兵庫SR経営労務センター会員

国家資格キャリアコンサルタント

保育士

​西宮商工会議所会員

両立支援コーディネーター

bottom of page