top of page
検索

労働条件明示ルールの改正について

この4月から労働条件明示事項が追加されます。


これにより将来の労働条件の変更をあらかじめ

使用者、労働者相互が理解をして

労使間のトラブルを減らしていくということが

大きな目的ですが、

労働者のキャリア形成においても

将来を考えるにあたり有効だと思います。


厚生労働省でパンフレットやQ&Aもでていますので

ご確認ください。





またお知らせページの「つるのひと声」でも

3回にわたり掲載していますので

よろしければそちらもご覧くださいませ。



 
 
 

最新記事

すべて表示
特定社会保険労務士の付記を受けました。

昨年11月に行われた紛争解決手続代理業務試験に 合格し、このたび4月1日付で 特定社会保険労務士となることができました。 特定の付記をうければ、裁判の手前のあっせんなどで 代理人として意見の陳述、和解の交渉ができます。 この試験を受ける前に能力担保の...

 
 
 

Comentarios


最新記事

​アーカイブ

​カテゴリ

タグ

bottom of page